民主党川崎市議会議員団との意見交換会を開催しました

2010年8月31日「等々力陸上競技場の全面改修を推進する会」では、民主党川崎市議会議員団と意見交換会を行い、等々力緑地再編整備に関する私達の考えと要望を再度訴えてまいりました。

■日時: 2010年8月31日(金) 13:30~14:30

■場所: 川崎市役所 第2庁舎 会議室

■出席者:
 民主党川崎市議会議員団
 等々力陸上競技場の全面改修を推進する会(以下、推進する会)

■意見、要望概要

・川崎市サッカー協会
等々力緑地再編にあたり、「スポーツ施設を中心とした街づくり」というコンセプトを提案したい。
現在有効活用されていない等々力アリーナ、市民ミュージアムと連動・連結したスタジアムをつくることにより各施設の有効活用化し賑わい・憩いの空間を作り出していく。
欧州の「教会(ランドマーク)と市場(賑わい)」の関係のように、ランドマークたるスタジアムに人々が集まり賑わいを生めるような再編整備を行うべき。
川崎市民がスポーツを通じて他郡市に自慢できるような施設を作っていきたい。

・川崎市陸上競技協会
等々力陸上競技場の使用にあたり、毎年フロンターレの日程が決まってから陸上の日程を組まなくてはいけない。このため、予選会を2週に分けて行うなど競技者のコンディションに配慮する事ができない。

・川崎フロンターレサポーター
コンコースが狭く、2万人近いサポーターが集まる試合では、試合前後やハーフタイム時に身動きができない。
また、混雑により車椅子やベビーカーでの通行が困難である。
このような状況で災害が起きたときに安全が確保されているとは思えない。
安全で快適なスタジアムを望みます。

・川崎フロンターレ
行政からは、大胆な案が出てこない。
50年先の川崎の将来を考えても、少しの改修ではなくしっかり造り直すのが良い。
スポーツの盛り上げ、加えて川崎のまちづくりにつながるものをやっていただきたいと考えている。

■質疑応答
Q.粕谷議員
いくら行政に問い合わせても「検討委員会で検討している」とバリアーを張られてしまう。
A.推進する会
そういう中で、我々もこの案を出していて、委員長に検討する、とは言われている。

Q.岩隈議員
金額の予測は?
大阪スタジアムの建設費は?
他スタジアムの混雑ぶりは?

A.推進する会
全体で200億円を大雑把に見積もっている。
A.川崎フロンターレサポーター(今里)
等々力ほどの混雑で動けないのは、あまりない。他は動線がしっかりしている。

Q.雨笠議員
日産スタジアムに行った。通路がしっかりしている。
最終結論を事務局案にさせないよう、武田委員、赤地委員には頑張ってもらいたい。
明石での事故(将棋倒し)は、執行猶予がつかない実刑。
事務が勝手な案に持っていかないよう、私たちも見ていく。

Q.市川議員
基金にもっと取り組まれるか?
陸上競技場では投擲ができないと聞いたが?

A.推進する会
日本選手権を2年前にやった。メインスタンドに屋根がないことを突っ込まれた。

屋根がないので、ロンドン五輪予選がやれない。あれば、やれる。
立地上、魅力あるところなのに。
サッカーがある都合で、ハンマー投げに制限がある。
三ツ沢で陸上の高校生同士が練習中にぶつかって死んだ。練習場の確保が困難。
いっぱいの練習者がいる。サブトラックは少年サッカーでいっぱい埋まっている。
陸上の環境は劣悪。
選手の安全確保が今、最も優先。すぐ訴訟問題になる。

A.推進する会
基金は、市長が「300億円でやる」と言ったので、なんとなく皆が、やれるんだと思っていた。
しかし、基金を行政がやり始めたら、積極性が見られない。
私たちが手伝いたくても手伝えない状態。

Q.玉井議員
全体をやり直す提案ですね、大転回ですね。
幹事会に任せて、本当にいい結論ができるのか不安。
新しい組織を立ち上げて検討すべきでは?

A.推進する会
請願は全面改修だったが、検討の場は「再編整備検討委員会」であり、大転回というか、委員会の場では3つの施設の案も出ているので問題ない。
委員会で出される配置案が悪かったので、このように配置がいいものを作った。

締め:飯塚議員
皆さんのご意見、市長の中ではどのように息づいているのか、しっかりと聞いていきたい。
私も先日、名古屋戦に行ったが、混雑がひどかった。
混雑は、第2、第3の明石につながってしまう問題。

以上